朝から『えきねっと』のアクセスできないということで大騒ぎになっております。
繋がらない原因はGWのチケット予約が殺到していることなのでしょうか?
全くつながらない状況なので他のサイトで予約購入する方も多いようですね。
今回は『えきねっと繋がらない原因はGWの予約殺到?解決方法は?』と題してお届けします。
えきねっと繋がらない原因はGWの予約殺到?
品川駅、えきねっと今日も繋がらない。
駅員さんに聞いたら東北新幹線の影響でサーバーがうまく稼働していないとの事。
同じ症状の人が駅員さんに文句言ってた😅
駅のアナウンスでは事前に特急券を申し込んで下さいだって✨
窓口で買うのかな~?
JR東日本さん、何とかして😅 pic.twitter.com/A2zevv4yep— きんちゃん(湘南の風と山) (@KinChannelYama) April 13, 2022
いつも以上に混雑の富山駅みどりの窓口/みどりの券売機。チケットレス受け取り専用機はあるので、受け取りのみの方は並ばずに済みますが。えきねっとサイトに繋がらない影響でしょう。 pic.twitter.com/xch9rFDavJ
— Tatsuki Tomikawa M.D., Ph.D (@TatsukiTomikawa) April 13, 2022
これからゴールデンウィークを含めて予約が解禁されて早めにチケットを予約する方が多い影響で、ネットワークシステムが繋がりにくなったのが原因とみられます。
繋がらない場合の注意事項
乗客「きっぷを買いたい」
JR東「みどりの窓口で買え」
乗客「閉鎖されて買えない」
JR東「指定席券売機で買え」
乗客「大混雑で買えない」
JR東「えきねっとで買え」
乗客「繋がらないのにどうやって買えっていうんだよ!!!!!!」
JR東「みどりの窓口で買え!」— 鉃藻 (@brownde10mzk) April 13, 2022
えきねっとでは繋がらない場合の注意事項として下記のように注意書きしております。
- 発売開始時、アクセス集中によりつながりにくくなった場合は、しばらく時間をおいてご利用ください。
- 「はやて」「なすの」号は時刻表通りの運転となります。(ただし、なすの269号、270号、271号は運休となります。)
- 「はやぶさ」「やまびこ」「こまち」「つばさ」号は、通常のダイヤと異なる臨時ダイヤでの運転となります。
- 一部区間で徐行運転となり、通常より東京・仙台間で約30分、東京・盛岡間で約1時間長くかかります。
- 「えきねっとトクだ値」「お先にトクだ値」も設定いたします。
※ただし、既にお申込み期限を過ぎている商品について、お申込み期限の延長等は行いません。
しかし、23時を過ぎても繋がらない状況が続いているようです。
えきねっと、まだ繋がらないな・・・・。
— kiironosakura (@sakurakiirono) April 13, 2022
えきねっと繋がらない:解決方法は?
なかなか繋がらないえきねっとと半日戦って、ようやく新幹線のチケットが取れた😅💦
これで晴れて #青森県産を求めて 旅に出ることができる🤣💖#いぎなり東北産 pic.twitter.com/E5LcRRBvvd
— 岡ちゃん@タカノフ 武士はタフな宣伝ポッパー産 💪❤️💙💜💚TEAM拡大計画🇮🇹支部 (@taka48_0202) April 13, 2022
えきねっと、やっぱり繋がらないから駅まで行ったにゃ。
明日の始発、がらがらだったにゃ。
乗るのは残念ながらさがみんではなく家族…。(´・ω・`)/ pic.twitter.com/YGh8GczZpo— さがみん (@sagamin205) April 12, 2022
ただ今執筆中です。
まとめ
マジでえきねっと繋がらないからもう駅券売機で特急切符買った。
ほんとフザケやがってよぉ……👿#JR東日本 #特急 #鉄道 #電車 pic.twitter.com/3Y85SarICU— カウフマン(やぎ) (@Kaufmann81624) April 13, 2022
東北新幹線開通のせいでえきねっと全く繋がらない pic.twitter.com/ez9LhB5WdF
— ラクロア (@lacroix0319) April 13, 2022
今回は『えきねっと繋がらない原因はGWの予約殺到?解決方法は?』と題してお届けします。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント