「本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。」

五条悟の死亡シーンは何話?復活で生き返るのか徹底考察!

gozyousatoru-die-revival 呪術廻戦
Pocket

つい最近、呪術廻戦の中でも人気のあるキャラクターであり、作中でも5本の指に入るくらい最強の実力者である五条悟が命を落とした事で、未だに悲しみに暮れるファンが多い「呪術廻戦」。

五条の死に関しては悲しんでいるだけじゃなく、未だに受け入れられないファンもいる状況です。

そのため五条は何らかの方法で生き返るんじゃないかとされています。

今回は『五条悟の死亡シーンは何話?復活で生き返るのか徹底考察!』と題してお届けしていきます。

 

五条悟の死亡シーンは何話?

まずは五条悟の死亡シーンに迎える事になる戦いについて改めて解説します。

果たして、どんな戦いをして命を落としたのでしょうか!?

 

五条悟VS宿儺の戦闘シーン

五条はつい最近両面宿儺(りょうめんすくな)との激闘に次ぐ激闘の末に死亡しました。

宿儺は虎杖の体に受肉していましたが、しかし適性は虎杖の仲間である伏黒恵の方が上でした。

なので宿儺は一か八か虎杖から恵の体を乗っ取り、その体を馴染ませるために昔の術師である万の受肉体となった恵の姉の津美紀を始末したりしたのです。

この事態に虎杖達は獄門疆(ごくもんきょう)に封印されている五条悟を復活させて、対抗しようとします。

復活した五条は12月24日を決戦の日にし、当日になると仲間に見送られる形で決戦の場にやって来ました。

戦いの開始と同時に五条は歌姫の術式の効果で威力が上がった虚式・茈(きょしき・むらさき)を宿儺にぶつけます。

そこから激しい肉弾戦を繰り広げつつ、術式や領域展開の押し合いを繰り広げたのです。

五条は何度も脳を敢えて破壊して反転術式で長いスパンを待たずに領域展開・無量空処を繰り広げ、宿儺も受肉体の恵に負担をかける事で領域展開を無効化していました。

やがて五条も反転術式が出来なくなり、宿儺に追い詰められるも五条の領域展開をわずかに喰らっただけで自身の領域展開が使えなくなったのです。

そこからまた肉弾戦が中心となって来るも、宿儺は五条の術式・無下限呪術に対処するために八握剣異戒神将魔虚羅(やつかのつるぎいかいしんしょうまこら)を召喚。

魔虚羅に五条の術式を適応させていき、更に宿儺は顎吐(アギト)まで召喚して3対1の状態で五条を追い詰めます。

しかし五条は冷静に術式反転・赫を宿儺にぶつけ、術式順転・蒼で顎吐を撃破しました。

更に顎吐を倒してなお残っている蒼に対して赫をぶつける事で、無制限の茈を宿儺と魔虚羅に浴びせて宿儺は大ダメージを負い、魔虚羅は消滅します。

ここまでで読者は五条が勝つと思っていましたが、宿儺は魔虚羅が会得した空間そのもの切断する斬撃が五条の術式を無効化して切断した事で、五条は死亡。

普段は他者の事を見下す宿儺は1000年ぶりに自分自身を追い詰めた五条を称賛しました。

 

渋谷事変の背後で五条悟を封じる羂索の策

渋谷事変では五条は死にませんでしたが、呪霊達の背後にいて、五条のかつての友の夏油の体を乗っ取っていた羂索の策略で封印されました。

渋谷に集結した漏瑚(じょうご)、花御(はなみ)、脹相(ちょうそう)達相手に五条は立ち向かい、全然苦にする事なく彼らを追い詰めていたのです。

しかし彼らは羂索の言う通り、五条の足止めに徹していました。

しかも真人が生み出した沢山の改造人間達が人間達に襲い掛かったので五条は領域展開を人間の影響が出ない時間で発動させ、改造人間を全て仕留めます。

そうしたら羂索が獄門疆を持って出現し、夏油の体を支配している羂索を見た五条は青春時代を思い出してしまった事で、獄門疆の発動条件を満たしました。

そして長らく封印される事になったのです。

 

五条悟は復活で生き返る?

次は五条悟は復活で生き返るのかについて解説します。

果たして、復活するのでしょうか!?

 

芥見下々先生が五条悟の死亡を示唆するような発言

そもそも作者の芥見先生は遠回しに五条は死ぬと言う発言をしていました。

呪術廻戦の第18巻ではバレンタインの結果発表がされていて、第3位が五条となっていたのです。

その時の芥見先生は「今のところ命を落としていない」と言う発言をしていました。

この事からも今は死亡していなくても、遅かれ早かれ死亡する運命にあると言う事になっていて、宿儺との戦いが五条の死亡日だったのでしょう。

 

五条悟は過去編の死亡の危機がある

五条は学生時代に死亡の危機にありました。

学生時代、五条は夏油と共に天元と融合できる星漿体(せいしょうたい)である天内理子の護衛をしていたのです。

そこへ理子の始末を命じられた伏黒甚爾(ふしぐろとうじ)が現れ、五条は戦いますが天与呪縛の持ち主である甚爾は高い戦闘力と戦略で五条を一度始末しました。

しかし五条は命を落とす前に全神経を反転術式に注いでいたので復活し、茈を浴びせて撃破したのです。

この時の五条は得物で腹部を貫かれてズタズタにされたからまだ反転術式に神経を注ぐ事が出来たので生きていました。

 

まとめ

五条の死亡シーンや復活できるのかについては以上です。

過去での復活を踏まえると宿儺戦では真っ二つになったので、復活は難しいかもしれません。

そもそも作者が死亡すると言っていた事からも、復活を望む声が多くても実現しない可能性が大。

しかし五条は決戦に挑む前に何かしていたらしいので、それが五条が復活する鍵となるかもしれませんね。

実際どうなのか、気になるところです。

今回は『五条悟の死亡シーンは何話?復活で生き返るのか徹底考察!』と題してお届けしました。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました