この記事では『無職転生ゼニスの最後はどうなった?廃人となり記憶は戻る?』と題してお届けしていきます。
「無職転生」の主人公ルーデウスの母親であるゼニス・グレイラット。
ルーデウスと同様に、フィットア領転移事件に巻き込まれ消息を絶ってしまいます。
物語の時間では約6年の間、何の音沙汰もありませんでした。
その後ルーデウス達と再会するも、ゼニスは廃人となっていました。
この記事では、廃人となってしまったゼニスのその後はどうなったのか、またゼニスの最後はどうなったかについて「無職転生」原作小説のネタバレ込みでご紹介していきます。
その前に…
ひと目見ただけで心躍る驚きに満ちていませんか?漫画の海が広がり、新たな驚きの波が押し寄せてきます。
その部屋が漫画で占拠されていく様子、壮観でありつつも、ちょっと困った現象でもありますよね。
そこで鍵となるのが、”ebookJapan“という電子書籍ストアの利用です。
新規登録時に70%OFFクーポンを提供!しかも今なら更にスペシャルな特典!初めての方限定、期間限定で、何と6回分の70%OFFクーポンをゲットできるのです。(最大3,000円までの割引)
この見逃せないクーポンとポイント還元システムを上手く活用すれば、得た節約分を次の一冊に活かすことができます。
その結果、ebookJapanを利用することにより読書生活はこれまで以上に楽しく、充実したものとなるでしょう。
部屋を取り戻し、読書に没頭する新たな生活を始めましょう。
無職転生ゼニスの最後はどうなった?
結構まじで無職転生の推しゼニスなんだが()
俺だけ説 pic.twitter.com/QpUEjd3w3g
— 新約の亡霊 (@Toaru_Oyakata) December 3, 2021
フィットア領転移事件では、多くの人が死亡しました。
戦場の只中に転移し巻き込まれた人や、奴隷となりそのまま死亡した人など、凄惨な最期を迎えた人も多いです。
そんな中で主人公ルーデウスの母親であるゼニスの最後はどうだったのでしょうか?
ゼニスとの再会は何巻?
ゼニスとの再会は原作小説12巻「転移の迷宮」の最奥にある魔力結晶の中で眠っているところを、ルーデウスやパウロを含むパーティ一行が発見し、再会という形になります。
ゼニスは治癒術師であり、元冒険者でもあります。もし意識があり、生きているなら何かしらの形で生存を知らせることはできそうですが、約6年もの間何の音沙汰もありませんでした。
しかしそれはゼニスはその約6年間、迷宮の魔力結晶の中で眠り続けていたからです。
ゼニスを救出する際、立ち塞がったダンジョンボスであるヒュドラとの戦闘で、パウロは息子のルーデウスを庇って死亡してしまいましたが、ゼニスの奪還には成功しました。
ゼニス最後は死亡する?
救出されたゼニスは言葉を発することができない廃人と化していましたが、死亡はしていません。
その後の物語でも、ゼニスが死亡する事件などは起きず、ルーデウス達家族と過ごしながら寿命で息を引き取ります。
息を引き取るまで元のゼニスに戻ることはありませんでしたが、ある程度自発的な行動ができる程度には回復し、幸せも感じていたそうです。
ゼニスは廃人となり記憶は戻る?
#無職転生 Ⅱ2話
1期ってどんな話だっけ…で見返しててようやく追いつきました。
エリスに捨てられたと勘違いしたまま母ゼニスを探して三千里の旅を続けるルーデウス。
ゾルダートの言葉は辛辣だったけど、サラを助けたことで少し上向きに?
純白のご神体。神棚に祀るのは正しいの…か?🤣 pic.twitter.com/3YMIMMLtmz— Sumikko564 ฅ(•∀•ฅ) (@wiz77ez) July 18, 2023
救出後のゼニスは無事目覚めますが、言葉も発せず、息子であるルーデウスを見ても反応が薄かったりと、廃人状態となっていました。
救出後はリーリャが専属のお世話係として、ルーデウスの屋敷で一緒に暮らすことになります。
そんなゼニスの容態や記憶は物語の中で元に戻るのか、解説していきます。
救出されるが廃人になる
パウロが命を賭し、ルーデウス自身も片腕を失うほどの激闘の末に救出されたゼニス。
しかし魔力結晶の中での眠りから覚めたゼニスは、ルーデウス達の知るゼニスではありませんでした。
言葉を発することはできず、自発的な行動もできない状態…いわゆる「廃人」のようになってしまいました。
救出後はメイドのリーリャと共にルーデウスの家で過ごすことになります。
基本的にはリーリャが介護する形となりますが、時折自発的な行動を取ることもあり、ゼニスは完全な廃人ではなく、ゼニスとしての核のようなものは残っているのではないかとルーデウスは推察しています。
記憶は失っていない
救出後のゼニスは言葉も発せず、記憶も失っているだろうと医者などには判断されていました。
そんなゼニスの容態を彼女の母親であるクレアに知らせるために、ルーデウスはゼニスの実家であるライトレイア本家に手紙を送り、後にゼニスを連れて向かうことになります。
ライトレイア本家ではゼニスの治療法について、クレアとルーデウスの間で衝突が起きたりしましたが、その後「目の合わせた相手の記憶を見る」神子によって、ゼニスが実は廃人ではないことが判明しました。
記憶は消えておらず、現状についてもある程度把握していることも明かされます。
さらにゼニスには「人の思考を読む」神子としての力が発現していました。
これはヒロインの1人であるロキシーの一族であるミグルド族の念話能力に近いもので、実際ルーデウスとロキシーの間に生まれた娘であるララは念話能力によってゼニスと会話することができます。
ゼウスはルーデウスに面倒をみてもらう
ゼウスは、不運にも自身の能力が失われてしまい、ルーデウスによって面倒を見てもらうことになります。
ゼウスはその家で日常生活を送り始めると同時に、ゼニスの日々の世話を行うリーリャも、ゼウスと共にルーデウスの家に住むことになりました。
言葉を話すことなく、過去の記憶も取り戻せないゼウスですが、庭の草むしりなど、手伝えることは積極的にやるようになります。
家族と一緒に暮らす中で、ゼウスはゆっくりと生活に適応していき、時折家族の姿を見て微笑むこともありました。
これは、ゼウスが何かを感じ、思考を巡らせている証拠かもしれませんね♪
ゼウスは徐々にその新しい生活に馴染んでいくのです。
無職転生ゼニスの最後はどうなった?まとめ
無職転生21巻見終わったよ…
ゼニスの記憶の話が
めちゃめちゃ泣けた(´;ω;`)
あと最後に判明した
人神の使徒が意外すぎる人で
びっくり…あいつ好きだったのに😢#無職転生 pic.twitter.com/PaBQ1ZXby4— 🌱📖mao kuuu【gfc】ship7📖🌱 (@marukyuu090) September 12, 2021
無職転生の主人公・ルーデウスの母親ゼニスはどうなったのか。
長い間迷宮の魔力水晶に閉じ込められ、目覚めた後も廃人のようになってしまったゼニス。無職転生の物語の中では、最も変化した人物といえるでしょう。
しかしメイドのリーリャの介護や、ルーデウス達家族との温かな暮らしに、ゆっくりと回復していきます。
とはいえ、最後まで完全に元に戻ることはありませんでしたが、記憶や感情は残っていることも判明し、廃人ではなかったことが分かりました。
そしてゼニスの最後がどうなったのか。
彼女はルーデウス達家族に囲まれ、穏やかに寿命を迎えます。
原作21巻では神子の能力を通してゼニスの記憶が語られるシーンもありますので、気になる方はぜひ読んでみたください!
今回は『無職転生ゼニスの最後はどうなった?廃人となり記憶は戻る?』と題してお届けしました。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント