ポケモンSVの主人公の顔について発売前から話題になっています。
ポケットモンスターと言えば小さい子供にも大人気で第9期でのポケモンでは主人公がアバター系みたいな感じになってしまったのかもしれませんね。
そこで、この記事では「ポケモンSVの主人公」について
- ダサい?
- 気持ち悪い
- 不評の理由
- 海外の反応
などについて調査してみました。
今回は『ポケモンSV主人公がダサい?不評の理由や海外の反応も徹底調査!』と題してお届けしていきます。
ポケモンSV主人公がダサい?
ポケモンSV、新映像出るも人物グラに何ら改善が見られず絶望する
主人公もだけど科学の力ってすげーおじさんがこんな顔とか絶対に嫌だよ
全員ズボンとかいうポリコレ意識しまくりなのも最高に気持ち悪い
ついでに伝説ポケもダサい…
まあ強いて言うならバイオレットの方がマシかな…#ポケモンSV pic.twitter.com/Fk9Hm9Enkd
— aketi946#ライアラー英明の小悪魔 (@aketi946) June 1, 2022
2022年11月18日に発売予定のポケモンSVですが「主人公がダサい?」と言われる原因は一体何なのでしょうか。
先ずは、歴代の主人公(ヒロイン)とも比較してみましょう!
ポケモンSV主人公がダサい?歴代主人公を紹介
ポケモンSVの主人公が「ダサい」と思われている理由について調査いたしました。
どうやら、第9世代では主人公の服装が小学生の制服のようで「ダサく」見えてしまうことが原因だと考えられます。
それでは、歴代主人公がどうだったのか見ていきましょう!
歴代の主人公:第1世代「赤・緑・青・ピカチュウ」
やっぱり当時やっていた初代ポケモンの主人公レッドはカッコいい!そしてこのゲームでようやく一言二言喋れるように!
ポケマス2周年おめでとうございます♪#ポケマス2周年 #ポケカ25周年 pic.twitter.com/iXmtiLDjoo
— ヌオルドン(邪神けろっぴ) (@lhayrdce) August 28, 2021
第1世代の主人公はレッド1人で登場しています。
歴代の主人公:第2世代「金・銀・クリスタルバージョン」
【ポケスペ】ゴールド、クリスタル#ポケモン #ポケスペ #ゴールド #クリス pic.twitter.com/UkgIJMGznY
— 아무것도 못하는 yeopcom (@yeopcom) August 27, 2021
第2世代では金・銀のときはゴールドでしたがクリスタルバージョンでは初の女主人公クリスが登場しました。
歴代の主人公:第3世代「ルビー・サファイア・エメラルド」
色違いアゲハントとユウキくんとハルカ🌟#pokemon#ポケモンイラスト#ポケモン pic.twitter.com/cL2UC3jqcJ
— 金丸 (@keepneniji) June 22, 2022
第3世代では初のリメイク主人公としてユウキと ハルカという名前で登場しました。
また「三つ巴の構図にするため」に女主人公である「リーフ」が追加されました。
歴代の主人公:第4世代「ダイヤモンド・パール・プラチナ」
2004年のきょう『ポケットモンスター ファイアレッド・リーフグリーン』(Pokémon FireRed / LeafGreen)発売!!
スマブラのポケモントレーナーは、バトルサーチャーを下げているので本作のデザインですね。
主人公に女の子を選べるようになったのも、本作から。#スマブラSP pic.twitter.com/RIvUCxZmYq— 桜井 政博 / Masahiro Sakurai (@Sora_Sakurai) January 29, 2022
主人公をアシストする先輩キャラであるコウキとヒカリという名前で登場されています。
また、ヒビキとコトネという名前で幼馴染役として登場しております。
歴代の主人公:第5世代「ブラック・ホワイト・ブラック2・ホワイト2」
ポケモンBW2主人公のキョウヘイ&メイ!
ポケウッド神ゲーだから全人類やって pic.twitter.com/tVZ1y7zEgi— 糞 ド バ 出 ル ギ ウ ス (@sword_cube) August 20, 2020
バトルサブウェイでトウヤとトウコという名前でパートナーとして登場しています。
また、キョウヘイとメイという名前のパートナーとしても登場しました。
歴代の主人公:第6世代「X・Y」
「ポケモンORAS」の主人公の公式イラストが公開。以前のユウキ、ハルカから少し変更 http://t.co/rowAUTRk73 pic.twitter.com/jHL7785mpZ
— ポケモンメモ (@pokemon_memo) June 13, 2014
「髪・肌・目」の3種類から容姿を選べるようになり、自分の好きなような(着せ替え)服・髪形・髪色を変える事ができるようになった。
カルムとセレナがライバルとして登場しましたが容姿は一部異なっています。
歴代の主人公:第7世代「Let’s Go!ピカチュウ・Let’s Go!イーブイ」
#ポケマスEX
マサルがついに実装ということで「主人公がついに勢揃いした!」という声がちらほら聞こえますが、本編シリーズでまだポケマスに実装されてない主人公が二人いるんですよ…
カケルとアユミと言うんですけどね… pic.twitter.com/oezLU0nUU3— TOMO@BF&VGファイター兼ポケモントレーナー (@TOMO_yuuga_miko) October 3, 2022
公式PVにおける名前はカケルとアユミが登場しています。
歴代の主人公:第8世代「ソード・シールド」
仕方ないじゃんマサル君よりユウリちゃんのが可愛いんだから() https://t.co/rDgRrZAndc pic.twitter.com/JaykNXvHLc
— 🐥ふゆゆん様🌌聖母でハーフボイルドなテンッサイ物理学者(嘘) (@nazoakahuyu) October 31, 2022
公式PVにおける名前はマサルとユウリが登場しています。
ポケモンSVと歴代主人公の違いは?
今回のポケモンSVの主人公と歴代主人公を比較してみると顔や服装が同じように見える感じですね!
また、今作の主人公は男女の性別には視覚イメージがなく、カスタマイズが共通にできるというのが利点かもしれませんね。
ポケモンSV主人公が不評の理由は?
ポケモンSVのストライク、もしかしたらスカーレットの方に出るかも…
バージョンによって主人公の制服のカラーが変わるんやけど、今回のPVでストライクのレイドに参加してるトレーナーの制服カラーが全員オレンジ(スカーレットの制服カラー)なんよね…!
可能性高そう…! pic.twitter.com/gZ2kqwaKyL— 火星もみじのSakirA (@SakirA004270) November 2, 2022
今作のポケモンSVで主人公が不評の理由につきましては下記の点が挙げられております。
- 顔や胴体が幼いので違和感がある
- 顔が浮いて見える
- 眉毛の主張が激しすぎる
ポケモンSV主人公に対する海外の反応は?
new pokemon protag edit pic.twitter.com/JoMFSsryK4
— THE NOODLE (@onebadnoodle_) February 28, 2022
ポケモンSV(スカーレット・バイオレット)はスペインがモデルのパルデア地方が舞台となっていると言われています。
- 自宅にある絵画
- サグラダ・ファミリアのような建造物
- グエル公園
- ラ・マンチャにある白い風車
などなどをモチーフにしているのではないかと思われます。
グエル公園からのサグラダファミリア。
ポケモン第9世代はスペインでした🇪🇸🥘#ポケモンプレゼンツ pic.twitter.com/dmzsPe0pNz— *ゆきんこ❄️ (@YUKI77246446) February 27, 2022
ポケモンSV主人公がダサい?海外の反応(ユーチューブ動画)
ポケモンSVの海外の反応でユーチューブ動画を紹介いたします。
ポケモンSVは海外で人気?
ポケモンは日本ではキャラクターが「可愛い!」などというイメージが強いという傾向があります。
それに対し、海外では「クールでかっこいい!」イメージがどうやら人気があるようです。
海外でも特にアメリカ向けにポケモンのキャラクターのイメージを変更するような提案も出ているようですが、ポケモンの人気は高いようです。
また、ポケモンは日本のキャラクターだという認識は海外ではないのかもしれませんね!
ポケモンSV主人公がダサい?まとめ
ポケモンSVの主人公可愛いし、カッコいい😍 pic.twitter.com/XaRSTVdbSB
— るんるん😝 (@RoconXD) November 2, 2022
ポケモンSV主人公がダサい?について如何だってでしょうか。
- ダサい?
- 気持ち悪い
- 不評の理由
- 海外の反応
今回は『ポケモンSV主人公がダサい?不評の理由や海外の反応も徹底調査!』と題してお届けしました。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント