スプラトゥーン3が2022年9月に発売されて、最速でバンカラマッチのウデマエを上げたいと思う方は多いのではないでしょうか?
また、スプラ3ではガチマッチで負けてしまった場合でもある程度はランクは下がらないような仕様に変更されています。
この記事ではスプラトゥーン3について
- ウデマエの上げ方はどうしたらよいか?
- ウデマエを上げるメリット
- バンカラマッチの仕組み
などなど、スプラ3のウデマエについて紹介していきます。
今回は『スプラトゥーン3ウデマエの上げ方は?メリットやバンカラの仕組み!』と題してお届けしていきます。
スプラトゥーン3ウデマエの上げ方は?
ウデマエ上げるには、バンカラマッチってのをやらなきゃダメなのね。
今、知りました。
初心者丸出しでゴメンナサイ。#スプラトゥーン3 #Splatoon3 #NintendoSwitch pic.twitter.com/iOBAR2UT6j— 厚治(kohji) (@kohji38) October 3, 2022
スプラトゥーン3でウデマエの上げ方について解説していきます。
スプラ3のバンカラマッチには2種類のスタイルがあります。
- オープン
- チャレンジ
※ウデマエを最速で上げるにはチャレンジにプレイしていくことを推奨いたします。
スプラトゥーン3ウデマエの上げ方は?バンカラマッチで上げる
ウデマエとは、バンカラマッチだけで上げることができます。
バンカラマッチは、真の実力が試される「ウデマエポイント」をかけて競い合う対戦モードです。
バンカラマッチはプレイヤーランク10になると挑戦できるようになります。
スプラトゥーン3ウデマエの上げ方は?バンカラポイントを貯めて上げる
ウデマエはバンカラマッチ(スプラ2ではガチマッチ)で好成績を出し、ウデマエポイントを貯めることにより上げることができます。
バンカラマッチには2種類のスタイルがあり、「ウデマエポイント」の獲得量が異なります。
スプラトゥーン3ウデマエを上げるメリット
初代カンスト勢が
約4年振り?に復帰!!!
ウデマエS+行けました😭
もう感動です…🦊おめでとうリプ待ってます😆
あと!配信者さん一緒にコラボしましょ!私のリスナーは居ないに等しいのでコラボするメリットないかもですけど!
#スプラトゥーン3
#スプラトゥーン3してる人と繋がりたい pic.twitter.com/I1PbT9nQGK— 🦊狐娘空 くま😈 #VTuber (@cocoakuma_ssbu) September 17, 2022
スプラトゥーン3でウデマエを上げると、どのようなメリットがあるのでしょうか?
ウデマエを上げるメリット:Xマッチに参加できる
#スプラトゥーン3 #Splatoon3 #NintendoSwitch
ガチバトル ウデマエ仕様について少しググったんだけど Xマッチ?に出る為にSランクにならなくちゃいけないのは解ったんだけどガチバトル普通にS迄行く迄何かメリットあるのかしら?🤔🐱— スプラにゃん🐱 (@splatoon117117) October 8, 2022
ウデマエを上げるメリットとして、アップデートで追加されるXマッチに参加することができます!
バンカラマッチで「S+0」以上を達成できるよう頑張っていきましょう。
ウデマエを上げるメリット:レベルの高い試合に参加できる
マッチングは同じ実力同士のプレイヤー同士が集まりウデマエを上げることで、レベルの高い試合に参加ができるようになります。
レベルアップを目指して、ウデマエを上げていきましょう!
スプラトゥーン3バンカラマッチ(ガチマッチ)の仕組み
バンカラマッチ、ようやく5勝できたけどウデマエ上がらなかったw
クマサン照会の報酬メーターみたいな仕組みなのね…#スプラトゥーン3 #Splatoon3 #NintendoSwitch pic.twitter.com/nG6Ure5MD8— たゆすと@はてなブログ (@Heiho_tayutari) September 8, 2022
バンガラマッチ(ガチマッチ)の仕組みはどうなっているのでしょうか。
ランク10から挑戦できるようになる
バンカラマッチはゲーム開始直後はプレイできず、ランクを10まであげる必要があります。まずはナワバリバトルに行ってランクを上げましょう。
2種類のスタイルがある
バンカラマッチには「チャレンジ」と「オープン」という2種類のスタイルがあります。
ウデマエポイントはそれぞれ異なるので、ご自身の状況によるスタイルを選びましょう!
ウデマエポイントを最短で稼ぐには「チャレンジ」フレンドと楽しみながら気楽にウデマエポイントを稼ぐには「オープン」を選択しましょう。
【チャレンジ】
自身が3回負けるまで何回勝利するか挑戦できるスタイルです。
勝利する回数が多いと表彰を獲得でき、ウデマエポイントが稼げます。
※チャレンジは1人で参加し、参加時にはウデマエポイントを支払うことにあります。
【オープン】
フレンドと一緒に参加することができるができます。
※1試合ごとにウデマエポイントが控えめです
スプラトゥーン3ウデマエの上げ方は?まとめ
久しぶりにウデマエ更新。S+11で3回ぐらい借金生活。そっから次のウデマエ上げるには5勝を5回ぐらいしないといけない。厳しい。
借金-1000とかなったら降格させてもらうシステムもありかも。#スプラトゥーン3 #Splatoon3 #NintendoSwitch pic.twitter.com/KZGwTf6KkY— yn2022 (@ynak2022) October 9, 2022
スプラトゥーン3ウデマエの上げ方について如何だったでしょうか。
- ウデマエの上げ方はどうしたらよいか?
- ウデマエを上げるメリット
- バンカラマッチの仕組み
今回は『スプラトゥーン3ウデマエの上げ方は?メリットやバンカラの仕組み!』と題してお届けしました。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント