マイクラSwichをプレイしていて「ベッドが置けない」や「寝れない」ことはありませんか?
この記事では
- ベッドをハーフブロックの上に置けない
- 寝れない
- ベッドが置けないときの注意点
- ハーフブロックで置き換える方法
などについて解決策を紹介していきます。
今回は『マイクラでベッドをハーフブロックの上に置けない原因は?置き換える方法も紹介!』と題してお届けしていきます。
マイクラでベッドをハーフブロックの上に置けない原因は?
アプデ後のフリーズ地獄に苦労しながらも意味なくネザー拠点を拡大。オーバーワールドの拠点の自室より広い部屋。ベッドも置けないからムダな空間になりました。
#Minecraft #マイクラ #マインクラフト #NintendoSwitch pic.twitter.com/rpSAVVeDjf— シロコルネ (@mcshiro3) April 22, 2022
マイクラのベッドがハーフブロックの上に置けない・寝れない問題に直面したらストレスや困惑しますよね。
マイクラのバグやプレイヤーの周囲の環境によって、ベッドが置けない・寝れない原因となることがあります。
具体的には、
- スポーン地点の近く
- 地下空間
- 水中
などの環境下ではベッドを置くことができません。
これらの原因に対する解決策は、それぞれ異なります。
ベッドが置ける場所がない
ベッドの設置するにはプレイヤーの向いている方向に2ブロックのスペースが必要となります。
ベッドが置ける場所でない場合には地形やブロックを調整することで解決できます。
- ベッドを設置したい場所のマスの上1マス空きスペースを作る
- ベッドを作るには「縦2マス」のアイテムが必要で、上1マスも空きスペースが必要
プレイヤーの周囲の環境に問題がある
周囲の環境に問題がある場合には、光量や敵の存在などを確認して、問題がある場合にはそれを解消する必要があります。
「近くにモンスターがいるため寝れません」表示されます。
そんな時はベッドを置いた位置も確認してベッドを移動しましょう!
ベッドからの距離が遠い
ベッドに寝る際は近くにいないと寝ることはできません。
「ベッドから離れすぎています」と表示されたらベッドの近くに移動しましょう!
バグや不具合が起きている
バグや不具合が起きている場合には、マイクラの公式サイトから最新版のアップデートをダウンロードすることで解決できる場合があります。
その他にも、一部のバグや不具合に対しては、特定のコマンドを入力することで解決することもできます。
マイクラでベッドがハーフブロックの上に置けないときの注意点
「綺麗なブロック!持って帰ろう♪」
それが悲劇の始まりだった。
ウォーデンの知識をほぼ知らないままゴソゴソやってたもんだからヤられ、
すぐ近くにベッドを置き、そこにリスポーンしてたもんだからまたヤられ…小一時間ほど悲劇のループ。
相方曰く「こんなのマイクラじゃない😭」#マイクラ pic.twitter.com/3fK2YKl7qq
— マイクラPE sactaro (@mcpe_sactaro) April 2, 2023
マイクラでベッドがハーフブロックの上に置けないときの注意点について紹介していきます。
異世界でベッドを使用しない
ゲームの日だからマイクラで起こった謎集3選おいとく
1.マルチ特有のラグや読み込みが追いつかないことが同時発生のために起こる「異世界転生」
2.トロッコに乗ってるけど近くのベッドと紐づけされて判定が吸われてトロッコで寝てる村人
3.ネザー湧き潰し勢絶望の、マグマ海の上の1マス島 pic.twitter.com/KFvW7vERrE
— 夕霧紫空/シア (@ShiaYugiri) November 23, 2021
マイクラには異世界(「ネザー」「ジ・エンド」)があります。
そこで、ベッドを使用すると「大爆発」が起き即死するので気を付けましょう!
ベッドの周りはスペースを空ける
ベッドの周りはスペースを空けてブロックを置きすぎないように注意してください。
近くにブロックがあると、顔がブロックに埋まってしまい「窒息」します。
ベッドを壊すとリスポーンの位置がリセット
寝ていたベッドを壊してしまった事により、リスポーンの位置がリセットされます。
また、死んでしまうと初期のスポーンの位置に戻されてしまうので注意してくださいね!
マイクラでベッドをハーフブロックで置き換える方法
えっハーフブロックの上にベッドって
置けないのかw知らなかった。
木を沢山取りに行かなければならぬな#Minecraft#マイクラ#マインクラフト pic.twitter.com/YqRqvOztlL— たじま@ゲーム実況 (@tajima_craft) June 17, 2022
「マイクラ」におけるハーフブロックとベッドの関係について詳しく紹介します。
なぜ、ハーフブロックにベッドを置けないのか、そしてどのように解決することができるのかについて解説します。
ハーフブロックにベッドを置けない問題
「マイクラ」でハーフブロックにベッドを置くことができない問題は、開発元からの公式な対処法は発表されていません。
しかし、いくつかの解決方法が存在します。
まずは、コマンドを使用する方法について紹介して行きます。
コマンドを使用する
コマンドを使用することで、ハーフブロックにベッドを置くことができます。
具体的には、以下のコマンドを実行してみて下さい。
/fill ~1 ~0 ~1 ~1 ~1 ~1 minecraft:bed 0 replace minecraft:stone_slab
このコマンドでは、座標(1, 0, 1)から(1, 1, 1)までのエリアにベッドを置きます。
また、床のブロックを石のハーフブロックからベッドに置き換えます。
MODを導入することでも、ハーフブロックにベッドを置くことができます。
このMODを導入することで、様々な形状のブロックを作成することができ、ベッドを含めた様々なアイテムを配置することができます。
問題に遭遇した場合は、コマンドを使って解決するかMODを導入して解決することをおすすめいたします。
※MODの導入方法や適用するバージョンによっては、不具合が発生することがありますので導入前に必ずバックアップを取りましょう。
マイクラでベッドをハーフブロックの上に置けない原因は?まとめ
マイクラ1.20ではベッドの装飾が出来るようになってほしいな
今回のアプデは「更なる自己表現と自分だけの物語の可能性を広げてくれるものになるものになる」と開発者さんが断言していたから、防具の模様付けを実装したのだと思う
1.20で実装するのは最適なタイミングだと思うから、ぜひ期待したいね✨ pic.twitter.com/laYkEnGune— 🐻白くまさん🐱 (@abc_kuma1025) February 5, 2023
マイクラでベッドをハーフブロックの上に置けない原因について如何だったでしょうか。
- ベットが置けない
- 寝れない
- ハーフブロックで置き換える
コメント